活動報告 ACTIVITIES
- [守成クラブみえ津]トップページ
- 活動報告
- 3/16(火) 守成クラブみえ・津会場 第33回例会
3/16(火) 守成クラブみえ・津会場 第33回例会
-
また来月、元気な姿でお会いしましょう。
出発進行!オーーー!!
-
守成クラブ恒例、【出発進行!】
今回はインナービューティーサロン ヴォーテの中村珠巳さん。 -
本日から入会のジャパンローヤルゼリー代理店の藤原愛さん。
意気込みを一言!
これからもよろしくお願いいたします。 -
乾杯の様子。
-
盃を交わす津代表と四日市代表。
-
ブース出店⑥
防災用品でおなじみ、オールリリーフの柴山博昭さん。
防災バッグやバッテリー、レトルト商品(これが美味しい!)など品揃えが豊富です。
気にはなるけど何から始めればよいかわならない方は柴山さんにご相談を。
防犯・防災の両面から最適なご提案をしてくれます。
https://allrelief.jp/ -
ブース出店⑤
㈱Sweet Homeの山崎誠二さん。
お客様の健康を考え、触れる部分はもちろん見えない部分にも自然素材を使ってお家作り。身体に優しい木造住宅の設計・施工をされています。
今日はお家…は持って来れないため、施工事例を多数お持ちいただきました。
温かみのある、帰りたくなる家。
過ごしたくなる空間。
これからマイホームをお考えの方は、是非1度ご相談ください。
https://sweethome-mie.jp/ -
ブース出店④
京都会場からお越しいただいた有限会社大栄商店の森本英義さん。
なんと、守成クラブの会員さんとのコラボで生まれた蒲鉾も!業種を超えた仕事の繋がりも守成クラブの強みです。
旅館やホテルで扱う蒲鉾、あっという間の完売でした。
https://kyokamaboko.com/index.html -
ブース出店③
株式会社インナービューティーサロン ヴォーテの中村珠巳さん。
花粉症でお悩みの方へ、免疫力upのハーブティーや酵素ドリンクの販売、フェイシャル機器の体験も行われました。ほうれい線を気にしている方、おすすめです!
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000380045/
-
ブース出店②
イナータス・フィオーレの丸柱公美さん。
数あるイナータス化粧品の中からよりすぐりの商品をお持ちいただきました。
季節の変わり目、特に春が1番肌トラブルを起こしやすい時期。丸柱さんのスッピンをみれば化粧品の良さがわかります!
http://innatusfiore.main.jp/ -
ブース出店①
サキナ ルアンジュ 山路和子さん
ホームエステ(美顔器)でお馴染みのフヨウサキナさん。
お肌だけではなく、肌を育てるインナービューティーケアもしっかりされています。
腸活に役立つフードもそろっており、充実!
https://saqina.jp/products/?category=5020 -
沖縄に2番目の会場が開設されます!
第1回例会は2021年4月2日(金)18:30~
会場:ホテルロイヤルオリオン(那覇市安里1-2-21)
テーマは【出会いに発展を!】
スローガンは【沖縄から全国へ!】
2つ目の会場開設おめでとうございます! -
青木理数ゼミは『自分から学習する力を育てる教育プログラム』のもと、社会で活躍できる子供を育てています。
『勉強しなさい』と、言われないと出来ない子供が変われる学習塾。
四日市校に加え、川越校も開校されました。ただ今生徒募集中です!
https://www.aoki-science-seminar.com/pc/ -
他会場4人目は京都会場より森本英義さん(有限会社大栄商店)にお越しいただきました。
ホテルや旅館など宿泊先への蒲鉾卸売やイベント出店をされており、本日も津会場にブース出店の蒲鉾をお持ちいただきました。 -
チラシをお持ちいただいた会員さんのご紹介です。
三重県南勢地区にて空き家でお困りの方は是非世古口建設さんへ。
10,000棟を超える施工実績で、どんな工事にも対応可能!
40年のノウハウを活かし、ご相談やお見積り、親身に対応していただけます。
https://www.sekoguchi-kensetsu.co.jp/index.html -
他会場3人目は長野県うえだ会場より森尻恵美さん(デザイン工房堂屋)にお越しいただきました。
着物の買取、着物のリメイク販売をなさっています。
今日も素敵な着物でご参加ありがとうございます! -
本日は何と沖縄から!
那覇国際通り会場から通信販売コンサルタントの大石真さん(株式会社エムズソリューション)にお越しいただきました。
三重にようこそ(^^) -
四日市会場より青木信洋代表(青木理数ゼミ)にお越しいただきました!いつもありがとうございます。
-
守成クラブみえ・津会場第33回例会
市来代表の挨拶よりスタートです!